約1年以上ぶりに開催することとなりました、e-ZUKA Tech Night ですが、今回は初オンラインでの開催となります。
4月ということで新入生歓迎会を思いっきりしたい!のですが、いまの生活から切り離すことができない「コロナとIT」を大テーマとして、九州工業大学の青木先生と、九州工業大学の卒業生でありe-ZUKA Tech Nightにも何度もお越しいただいていた河島さん(@kawashieee)と秋さん(@freddi) にも、コロナ禍においても、新入生のみなさんがよりよいスタートダッシュを切れるような?お話をしていただく予定です。
オンライン開催のため、いつものようなお食事、飲み物はご用意できませんが、ご自宅などでリラックスしながら、ご参加ください。いつもどおり、LT(=Lightning Talk 制限時間5分でテーマ縛りなし!)も募集いたします。新入生のみなさんだけではなく、お久しぶりの学生のみなさま、もちろん社会人のみなさまのご参加も心よりお待ちしております!
主催: e-ZUKA Tech Night 事務局 (株式会社ハウインターナショナル)
ご挨拶&e-ZUKA Tech Nightの紹介
薬のin silicoデザインに基ずく有機合成の事例
登壇者: 九州工業大学 青木俊介先生
九州工業大学情報工学研究院生命化学情報工学研究系 教授
さあ、コンテストに出よう
登壇者: ピノー株式会社 河島 晋さん
ピノー株式会社 Robotics Engineer
コロナ禍での海外のカンファレンスに登壇
登壇者: 秋 勇紀さん
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科 卒業生
LTタイトル | 発表者 |
---|---|
Ruby/mruby の紹介 | 田中和明さん |
ハッカソン=けいけんアメXL | 湯舟 武龍さん |
タイトル未定 | 中井大さん |
外国人とハッカソンに出てみた | 津田 匠貴さん |
Elixir/Nervesの話 (🎉祝🎉 日本マイクロソフト賞④ 受賞) | torifuku kaiouさん |
FUKUOKA NIWAKA ~世界への挑戦~ | 林田 健太郎さん |
学生だからできること | Hiroshi Koideさん |
社会の縮図をクソゲーで表現してみた | Kazuma Yasudaさん |
LTは制限時間5分(厳守!)で、テーマ縛りなし!
※応募がいっぱいになりましたので、募集を締め切ります
カオスになりそうな予感満載ですが、チャレンジしてみたいと思います!
内容は変更になる可能性もありますことを、ご了承下さい。
3/11 イベント公開
3/16 LT募集終了
4/02 zoomURL追記
飯塚から世界へ!をキーワードにソフトウェア技術者たちが集結し、テクノロジーについてディープに語り合う場、それが、e-ZUKA Tech Night です。 最近は3ヶ月に1回くらいのゆるーいペースで、九州工業大学や近畿大学の学生・教員を初め、地元IT企業のエンジニアなどが主なメンバーです。 どうぞふらりと、e-ZUKA Tech Nightにお越しください。 https://ezuka...
メンバーになる