前回は「コロナとIT」とテーマとして、コロナ禍でのカンファレンスやコンテストのあり方・参加方法、コンピュータを活用した薬の開発方法などについてお話いただきました。
今回はそんなコロナ禍でのオンラインカンファレンスやおうち時間を過ごすのに欠かせないインターネットを支える通信業界から、鹿児島県をエリアとするインターネット・サービス・プロバイダーの株式会社シナプス様、学生や若手エンジニアによりインターネットに接続する自律システムを設計、構築、運用すること通じて、技術力向上や新技術へのチャレンジをすることを目標に活動している HomeNOC Operators' Group 様をお招きします。
普段何気なく利用している商用インターネットがどのように運用されているか、どのように実験的ネットワークが構築されているか、緊急事態宣言下で通信にどのような変化があったのかなど、ソフトウェア開発やクラウドサービスの利用だけではめったに知ることのできない裏側のお話が盛りだくさんです!
学生のみなさま、もちろん社会人のみなさまのご参加も心よりお待ちしております!
主催: e-ZUKA Tech Night 事務局 (株式会社ハウインターナショナル)
ご挨拶&e-ZUKA Tech Nightの紹介
「地方ISPのバックボーンネットワークとトラフィック」
竹崎 友哉 様 「Home NOC Operators’ Group的 the Internet」
米田 悠人 様 「User Dashboardを作ってみた話」
LTタイトル | 発表者 |
---|---|
鹿児島せえきっくいやんせ! | 芝村 正志さん |
Nerves Livebookで温度・湿度のグラフをかいてみる | Awesome YAMAUCHIさん |
インフラは愛だ | 竹崎 友哉さん |
LTは制限時間5分(厳守!)で、テーマ縛りなし!
2021/07/31 イベント公開
2021/08/06 登壇者アップデート
2021/08/13 発表者・イベント内で紹介したコミュニティへのリンクを追加
2021/08/16 発表資料へのリンクを追加
飯塚から世界へ!をキーワードにソフトウェア技術者たちが集結し、テクノロジーについてディープに語り合う場、それが、e-ZUKA Tech Night です。 最近は3ヶ月に1回くらいのゆるーいペースで、九州工業大学や近畿大学の学生・教員を初め、地元IT企業のエンジニアなどが主なメンバーです。 どうぞふらりと、e-ZUKA Tech Nightにお越しください。 https://ezuka...
メンバーになる